top of page

【靴修理】靴底剥がれ修理

  • 文雄 富澤
  • 2023年4月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年11月28日


【靴修理】靴底剥がれ修理

クラークスの靴修理依頼です。

靴底が剥がれ、穴が開いている状態です。


クラークスのこのデザインは、縫製が糸切れが原因で、一緒に引っ付いている

天然クレープ底が剥がれてきます。


中底(革)とアッパー部分を縫製して最後に天然クレープ底を接着します。


【靴修理】靴底剥がれ修理

精算時は専用のミシンで中底(革)とアッパーを縫い付けますが

通常のミシンで太糸を使用



【靴修理】靴底剥がれ修理

縫製後、接着剤で本底を付けます。


まだまだ使えます。


Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
選ばれる理由
オーダーインソールバナー
bottom of page