【脚長差】お仕事履きも高さを合わせて楽々
- 文雄 富澤
- 2022年6月9日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年11月28日

お仕事履きに補高したいとの依頼
普段履く靴は、オシャレ、カワイイと少し高価な靴が多いのですが
仕事履きは”消耗品”の感覚であまり費用をかけたくないと感じる方がおおいです。
けれど、お仕事履きは、”長時間” ”重労働” 1日の中で一番履く履物。
最重要履物です。
また、職種によっては既定の履物でなければいけない事も多々あり、オーダーシューズ
を作れないこともあります。
しかし、脚長差(脚の長さの違い)は姿勢バランスを狂わせ、”腰痛””膝痛””肩こり”
”骨盤の歪み”など様々な要因になります。
当店ではオーダーシューズでなくても、既製品でも脚長差を調整できます。
職場支給の靴・既成靴などさまざまな靴種の調整が可能です。
市販の脚長差調整部品だと靴中敷きの踵部高さを変える為、ヒール靴を履いている状態に
なり非常に足に疲労がたまります。
当店では10mm以上の高さ調整の場合、靴底全体(つま先からかかとまで)の
高さを調整します。
靴の底をカットし高さ調整の部品を間に挟みます。

このように靴底全体の高さが変更できました。
”仕事履きだから” ではなく ”仕事履きだからこそ” で仕事も楽~にしましょう
費用は¥7000 です。
加工日数は2~3日です。お問い合わせください。
댓글